コストコ好きでワインオタクの友人から「これ美味しいよ」とお勧めされていたこの商品。
サンアンドレ(Saint Andre)
私はワインはあまり飲まないのですが、そのままつまめばいいかと思いとりあえず購入してみました。
見た目はカマンベールチーズを少し高くした感じ。
カビが生えてる!?
サントアンドレは元々フランスで作られているチーズだとか。シロカビタイプで、表面は一瞬カビ生えてる!?と思うほど白い胞子でふわふわと覆われています。(まあ、そもそもカビなんですけど)
切り取ってみた画像がこちら
中身はこんな感じ。一口食べると、口当たりはまろやかでなめらか、そして濃厚な味!
「トリプルクリーム」という製法で作られており、製造過程で生クリームが加えられているとのこと。
なるほど確かにクリームの様なコクと濃厚さ・・・。ということはカロリーは高そう・・・。
まあ沢山食べるとくどくて辛くなってくるし、フルボディの赤ワインに合わせて少しずつ楽しむのがいいかもしれませんね。
食べるときは少し前に冷蔵庫から出しておくと、中の白い部分の中心部分はしっかりと固く、外側はとろりとクリーミーになってオススメです。
周りの白いカビ部分はちょっとクセがあるかな?一般的なカマンベールチーズに比べると少し舌にビリビリと残る酸味と苦みを感じます。苦手な人は外した方がいいかも。
チーズとしての完成度が高いので、料理向けにアレンジするには不向きです。
そのまま食べたり、バケットや野菜にディップして食べるのがお勧め。私はやっていないのですが、友人はハチミツをかけて食べるのも美味しいと言っていました。
値段の割に小さ目なので最初買うときに躊躇したけれど、ちょっとずつ消費していくので意外と長く楽しめます。
そう考えると決して高くはないのかも。
コストコに行くたびに買うか?と言われるとううーん・・・という感じですが、たまに楽しむ分にはリーズナブルでいいかも。
ワイン好きな方もそうでない方も、チーズ好きな方は一度試してみる価値はあると思います。