餃子、その単語を聞いただけで思わずヨダレが出ちゃうなんて方もいますよね。
パリパリの皮にジュワッと広がる肉汁、生ジョッキと合わせたらもう最高!ときどき無性に食べたくなりますよね。
今回はコストコで人気商品の餃子計画の冷凍生餃子をご紹介したいと思います。
赤いパッケージが目を引くこちらの商品、お値段は50個入り(1kg)で748円です。
1個約15円です。コンビニの餃子がだいたい5個入りで108円前後だとすると中々のコスパのよさが伺えます。
調理の仕方は普通の冷凍餃子を作る要領で大丈夫です。
フライパンに餃子を並べ、餃子の3分の1が浸るくらいお湯を入れて強火で5分蒸し焼きにします。
しっかりと火を通しましょう。ここできちんと蒸し焼きにするのが美味しく食べるコツですよ!
水分が飛んできたら中火にし好みの焼き加減になるまで焼きます。
そしてお皿に盛り付けて完成です!
肝心の味ですが、皮はカリカリ、中はもちもちで美味しいです。
お肉のジューシーさもさることながら、キャベツ、玉葱、ニラなどの国産野菜が含まれてるのも嬉しいところ。
味が割としっかりしているのでタレをかけなくても美味しく食べれます。
ただニンニクが入っているのでお弁当のおかずには不向きかもしれないです。
夜ご飯の主食にいかがでしょうか。
もしくはご自宅でお友達と餃子パーティなどしてみてもいいと思います!
一気に消費できますし、手作りするよりも準備や片付けの手間が省けると思いますよ。
もし普通の食べ方に飽きた方は中華スープ風にアレンジしてみるのがオススメです。
お鍋に水300mlと中華スープのもとを大さじ1を入れ沸騰させます。
そこに冷凍生餃子を2つ入れて茹でます。餃子に十分火が通ってきたら、白菜とニンジン(千切り)ともやしを入れて完成です。
腹持ちもいいですし、美味しいですよ。
同じメーカーの黒豚餃子も売っていますがおすすめですよ。
50個入りで900円前後、黒いパッケージが目印です。
餃子が大好きなご一家の方々、ぜひお家の中を幸せな匂いで満たしちゃいましょう♪